bicicletta verde


これ、何でちか?オレの新しい箱でちか~?
それともお出かけ用のバッグでちかね~?
う~ん、どっちとも言えるし、どっちとも言えない。かな?
****** ▼ 追記記事 ▼ ******
答えはこれ!
な、何でちかこれ~!!!
かねてから欲しかった犬乗せ用自転車、とうとう買いました!
購入したのはこちら→ふらっか~ずペット
子供乗せ用と基本設計は同じらしく、ハンドルの真上にカゴが埋め込まれているためふらつきにくいのが特徴です。
蓋の閉まる専用バッグにはリードフックもついています。
スタンドがかなり重いですが、スタンドをロックしておくとハンドルもロックされるので止めた時にカゴに犬が乗っていてもグラッと倒れてこないので助かります。

フレームのマークが可愛い♡
名前は・・・緑色なんでVerdeちゃんでしょうかね?
とりあえずちょこっと出かけてみようということで、ペガサスへ行きました。

自転車に乗るよりも走れて大喜びなヤツ。
そしていつものお友達

ブーケ姐さんに

アドくん

さらに愛しのみかんちゃん(笑)
足を傷めてからランに行ってなかったので、久し振りだったんですよね~。
グリージョの元気な姿を見ていただきました。
でもせっかくなのでちょっとサイクリングにってことで早々にランを辞去。
川沿いのサイクリングロードへ走りに行きました。

グリージョも慣れて来た様子
ところが!
自転車、乗りにくかったです。
『誰にでも乗りやすい』ということでタイヤサイズは20型、サドルの高さも低くて・・・非常に乗りにくい!
まるで子供用自転車に乗っているみたいで、ダンナくんがほとんど漕がずにス~イスイと走る後から一生懸命漕いでついて行きましたよ。

そんな2台を並べてみた。
ダンナくんのはサドルに座ったままでは足が接地しない。
に対して、こちらは座った状態でペッタリ両足が付く。
安全性の為ってことのようですね。
でもあんまり乗りにくいので本日(5月17日)サドルをロングポストに替えてもらって来ました。
すると乗りやすくなりました!
純正のままだとあれ以上高くならないんだそうですよ。いくら安全の為と言っても乗るのにあんなに疲れるんじゃしょうがないし、私より背が高い人はもっと大変。
一体身長何cm位の人を設定してるんでしょうね?(ちなみに私は157cmくらい)
そう言う訳でちょっと乗りやすくなったので、これからあちこち行けそうです。
おまけ

可愛いケーキが売っていたので買って来た♡
どこから食べようか迷いましたが、おいしかった!
グリージョとサイクリング
どこまで行けるかな?

にほんブログ村
テーマ:イタリアングレイハウンド - ジャンル:ペット
*** COMMENT ***
いいね~
>のり様
グリージョもカゴ乗りにかなり慣れて来ました。
リリーちゃん家方面へも行けそうですよ♪
頑張って道の駅とか、行ってみましょうかね?
COMMENT投稿
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
グリージョもこれからは気軽に遠出ハイキングが出来ますね?
たまにはリリー家方面にも遊びに来てね?